【物語の読み方】脚本

 稲田豊史『映画を早送りで見る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)の言葉を手がかりに、『ファフナー』の脚本について考えてみたいと思います。

 

●「EXODUS」

先に結末を知りたい
稲田豊史『映画を早送りで見る人たち
ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)

 『EXODUS』(2015年)は「先に結末を知りたい」というトレンドに従い、皆城総士が自らの結末を語る台詞から始まります。

総士「僕の名は皆城総士。
   君がこれを聞くとき、もう僕はこの世にいないだろう
『EXODUS』1話

 

●「THE BEYOND」

“どうでもいい日常会話” は早送りしても支障ない
稲田豊史『映画を早送りで見る人たち
ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)

 『THE BEYOND』では日常会話のシーンを早送りされないように、日常会話のシーンは短いながらも、重要な話をするという脚本になっています。

 

●「BEHIND THE LINE」

「日常会話のシーンとか、ただ歩いているだけのシーン」は飛ばす。
稲田豊史『映画を早送りで見る人たち
ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)

 『BEHIND THE LINE』のコンセプトが「平和なファフナー」ということもあり、ここに挙げられてるシーンの多い作品です。『BEHIND THE LINE』はファン向けの作品ということもあり、近年のトレンドを意識していない脚本になっています。

 

●「HEAVEN AND EARTH」から「BEHIND THE LINE」

すべてをセリフで説明する作品が増えた
稲田豊史『映画を早送りで見る人たち
ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)

 『HEAVEN AND EARTH』以降、映像で描いた部分は説明しない脚本になっているので、近年のトレンドである「すべてをセリフで説明する作品」とは真逆の作りになっています。

 

●台詞で説明する

 脚本家、作品ごとの『ファフナー』の脚本の特徴を一言でまとめると以下のようになります。

  一期 山野辺脚本 行間を読ませる
  一期 冲方脚本 台詞で説明する
  RIGHT OF LEFT 主人公のモノローグで説明する
  HEAVEN AND EARTH 台詞で説明しない
  EXODUS 台詞で説明しない
  THE BEYOND 台詞で説明しない
  BEHIND THE LINE 台詞で説明しない

 脚本の特徴を捉えることが『ファフナー』を理解する鍵になります。