Another Lugh's Chain

2021年12月31日

ベノン

 地球で生きることを選んだベノン側の人々が意味するものを言語化した。自分の中で『ファフナー』がすごい勢いで終わっていくのを感じる。


2021年12月31日

こそうしの台詞

 「殺してやる。お前を殺してやる」の意味を理解した瞬間、涙がこぼれました。『THE BEYOND』のスタート地点に到着したので、これで終わりかな。


2021年12月31日

視点の変化

 一騎は『ファフナー』という物語の主人公なので、一騎が祝福を受けて、目覚めた瞬間以後、つまり『EXODUS』24話からフェストゥムから見た視点で物語が描かれるようになりました。そのため、フェストゥムの考えを理解しないと、『EXODUS』24話以降の物語の全貌を見ることができないという作りになっています。


2021年12月31日

エリザベート

 頭を整理するためにミュージカル『エリザベート』のDVD(ウィーン版)を視聴。大きな舞台装置の元で人を動かしまくるハリー・クプファーの演出は好きだ。


2021年12月30日

こそうしの台詞

 昨日は「許しはしないが、理解してやる」の意味を理解して号泣。今朝は「僕には誰も言ってくれないのか」の意味を理解して号泣。次はどの台詞だ。


2021年12月29日

蒼穹の彼方

 「蒼穹のファフナー FINAL Fes in パシフィコ横浜」が終わった後、一騎が竜宮島を去るという結末の意味を理解したので、私の中で『ファフナー』が完全に終わりました。私は2021年7月4日に竜宮島を去ってしまったのですが、疑問点が残っていたので、とどまり続けました。しかし、一騎と甲洋と同じく、自分も祭りが終わった後、竜宮島を去ることになるとは思いませんでした。

 私が『ファフナー』を一足先に理解できた理由は、いずれブログに書く予定です。


2021年12月29日

ツイート

ちなみに冲方はファンにゼロ距離で接します。「なんでそう思うの?」と詰めて握手かハグします。物語はその人が心に持つ何かに気づく装置です。
冲方サミット

 昨晩、冲方丁がこうツイートしていましたが、目に見える事実だけを描くことに徹した『THE BEYOND』は、冲方丁が視聴者に延々と「なんでそう思うの?」と問いかける物語になっていると思います。


2021年12月29日

絵を読む

 『EXODUS』以降、作品を理解するのに絵を読む力が必要になり、必死で絵を読み続けた結果、絵が読めるようになりました。今は絵の意味がわかるので、版権絵を見るのがすごく楽しくなりました。


2021年12月28日

一騎とこそうし

 12月22日に作ったプレイリストを聞きながら、総士生誕祭の会場に向かったのですが、やっと『THE BEYOND』で一騎とこそうしの関係が「許しはしないが、理解してやる」という形で終わった理由がわかり、腑に落ちました。


2021年12月28日

「THE BEYOND」4巻

 ちょうどアニメイト通販で10%オフの割引クーポンが来ていたので、このクーポンを使って『THE BEYOND』4巻のアニメイトの法人特典付きを購入しました。


2021年12月28日

BEHIND THE LINE

 私にとって『BEHIND THE LINE』=RUSHのR40の "Losing It" です。RUSHは最後のツアーになったR40で、ファン投票で1位になった "Losing It" を演奏したのですが、ファフナーも同じ展開になるとは思いませんでした。


2021年12月27日

総士生誕祭

 参考資料のリストは年が明けたら公開します。


2021年12月26日

ザルヴァートル化

 一期15話、『THE BEYOND』7、9話で描かれた3回のザルヴァートル化を分析し、文章にまとめた。今後、冲方丁がインタビューでザルヴァートル化を通して描こうとしたものについて話していたら、記事にするかもしれません。


2021年12月26日

モデルグラフィックス

 すごく久しぶりに『モデルグラフィックス』を買いました。感想は「エリアル懐かしい。『世界の駄っ作機』がまだ掲載されている!」でした。


2021年12月25日

「THE BEYOND」第10~12話の感想 Part8

 今回で『THE BEYOND』10~12話を最後に見た後に書いた感想は終了。『THE BEYOND』での総士の描写は辻褄があっているので、疑問点は一切ありません。『THE BEYOND』の一騎、総士、こそうしを理解する方法は、鍵を見つけて、扉を開けることです。鍵=冲方丁が視聴者に理解してほしいものなので、鍵を見つけるのはすごく大変ですが。


2021年12月24日

クリスマスプレゼント

 今年のクリスマスプレゼントはMODERIOID マークニヒトの予約開始でした。2022年内に出ればいいやくらいの心境です。


2021年12月23日

零央と美三香

 能戸監督のインタビューの中に「お互いの境遇が近いのが零央と美三香がくっついた要因の1つかと思っています」という部分がありましたが、RUSHのアレックスとゲディは親が第二次世界大戦後、東欧からカナダに移民したという共通点を持っていたので、仲良くなったという話を思い出しました。

 ルーツの全く異なる人に興味を持つと世界が広がります。アレックスの両親はセルビア系でユーゴ内戦で親族が犠牲になりました。ゲディの両親はポーランド系ユダヤ人でホロコーストの生存者でした。


2021年12月23日

「THE BEYOND」第10~12話の感想 Part7

 久しぶりになかなかうまくまとめられならなかった記事です。気がついたら『THE FOLLOWER2』を聞き返した感想文になっていました。


2021年12月22日

アニメージュプラス

 『THE BEYOND』完結後の能戸監督のインタビューが読めるとは思わなかった。


2021年12月22日

プレイリスト

 『THE BEYOND』の一騎が考えていることを表現していると感じた曲を、時系列順に並べて聞いてみた。すると『THE BEYOND』の一騎の姿と物語の構造がはっきりと見えてきました。そして、音楽の力を再認識することになりました。今の所、リストの公開は考えていません。


2021年12月22日

線をつなぐ

 点を一つずつ理解し、すべての点を理解した時、点と点をつなぐ線を引けるようになり、線を全部引いた瞬間、答えが見える。今朝、答えを見た瞬間、中学生の時に「意味わかんねー」と思った言葉を心の中で叫んでしまった。


2021年12月21日

命の使い道

 一騎の言う「命の使い道」という言葉を自分の中で消化したことで、その答えとの間にあった隔たりを埋めることができました。


2021年12月21日

倫理

 高校で倫理を取って、西洋哲学の基礎を学んだことが、『ファフナー』を理解するのに役に立っているような気がします。受講者は10人足らず、2時間続きの授業だったので、大学のゼミに近い授業でした。


2021年12月20日

「THE BEYOND」10~12話上映期間

 12月23日で『THE BEYOND』10~12話が終了。『THE BEYOND』9話までの有料配信と4週目まで特典があったというのが大きいんだろうなあ。


2021年12月20日

総士の壁

 一騎は『THE BEYOND』11話で竜宮島の考えを体現する存在として、こそうしの前に立ちはだかったけど、一騎がそこに行き着くまでの過程をまとめました。分量は2000字弱。

 『ファフナー』は作品を理解しないと卒業できないという作りになっていて、『THE BEYOND』は卒業問題になっています。『THE BEYOND』という卒業問題を解くには、論理で物語が読む力が必要です。個人的に難しいと感じたのは『THE BEYOND』2、6、11話で出題された問題でした。


2021年12月19日

視点

 2019年10月26日のあれがなければ、『THE BEYOND』を最後まで最初に見るべき視点で、見られたのかなあと思う今日この頃。

 『THE BEYOND』10~12話を見た後、自分とは違う考えを理解するのは難しいということを実感しています。


2021年12月18日

「結城友奈は勇者である 大満開の章」12話

 『結城友奈は勇者である 大満開の章』12話が『THE BEYOND』12話と同じラストだったと知り、『結城友奈は勇者である 大満開の章』12話を視聴しました。その結果、正しい視点から一騎と甲洋の旅立ちを見て、その意味を理解することができるようになりました。私は『THE BEYOND』を別の視点から見て理解してしまったので、正しい視点から見るのがすごく難しく、他の作品で補うしかないのです。


2021年12月17日

望み

 一期で見ることができなかったもの=私が見たかったもの=『EXODUS』9話だったので、私の望みは『EXODUS』9話でかなったということになります。そのため、『EXODUS』10話以降、私の興味は物語の行く末に変化したのかもしれません。


2021年12月16日

コミカライズ9巻

 amazonでコミカライズ9巻の紙本が完売。ネットで在庫ありはアニメイトオンラインのみ。最近、コミックスの最終巻は電子書籍のみという作品は珍しくないので、部数が少なくても紙本が出ただけでもマシなんだろうなあ。しかし、コミカライズ9巻には『THE BEYOND』のエピローグ「After All Alone」が収録されているので、発売してから1ヶ月ちょっとで紙本が入手しずらいという状況は問題だと思う。

 ちょっと大きめの書店に行ったら、コミカライズ9巻があったので、ネットよりも実店舗を探した方が見つかりそうです。


2021年12月16日

風景

 『THE BEYOND』10~12話を見終わった時に感じたことを言葉で表現すると、『THE BEYOND』9話までは作品を理解するための手がかりがあちこちにある岩場だったが、『THE BEYOND』10~12話では舞台が一変して、作品を理解するための手がかりがまったくない平原になっていたという感じ。


2021年12月15日

嵐、来たりて

 『THE BEYOND』10話のタイトル「嵐、来たりて」を見た時に思い出したのが、シェイクスピアの『テンペスト』とソポクレスの『コロノスのオイディプス』でした。『コロノスのオイディプス』が10月に重版されていたことを知り、購入しました。ソポクレスのテーバイ三作の中で『オイディプス』と『アンティゴネー』に比べると、『コロノスのオイディプス』はマイナーだと思います。

 『コロノスのオイディプス』の中にある「あの方がお望みの異郷で、おかくれ」という言葉は、竜宮島ではなく海神島でこの世を去った総士を思い出します。


2021年12月15日

「THE BEYOND」第10~12話の感想 Part6

 12月5日に見た後、書いた記事です。この後書いた記事の方向性が変わったので、一旦、区切りました。


2021年12月14日

上映期間

 来週の上映スケジュールが発表されていますが、東京ではTOHO上野の上映期間が一番長いというのは予想外の結果でした。


2021年12月14日

見比べ、聴き比べ

 『THE BEYOND』10~12話では特典コンプのために回数を見ることを優先したため、池袋のグランドシネマサンシャインと新宿ピカデリーでしか見られなかったのが残念。『THE BEYOND』を上映していた劇場ではTOHO上野が好きです。


2021年12月13日

相互理解

 フェストゥム寄りの考えを持っている私にとって、『ファフナー』は自分とは価値観の違う竜宮島の考えを理解する物語でした。竜宮島の考えを理解する過程で、不完全だったフェストゥムの考えも理解することができました。


2021年12月13日

「ポプテピピック」#10

 今週はないだろうなあと思った『ポプテピピック』10話でも『THE BEYOND』10~12話のCMが流れたので、びっくりしました。


2021年12月12日

 作品をより深く理解するための鍵を手に入れる方法がやっとわかった。

  1. α という経験を通して、β を理解する
  2. γ を理解することで、δ を理解する

 

 私は1の鍵を持っていたので、2年前に扉を開けてしまった。私は2の γ と δ も理解していたので、『THE BEYOND』10~12話を見終わった後、2の鍵を手に入れ、扉を開けた。2がノーマル・ルートなのですが、γ を理解するのはすごく難しい。私は一生理解できないと思っていました。冲方丁の望みは、一人でも多くの人に γ を理解してほしいということなんだろうなあ。私は1の鍵を持っていない人が、2の方法で鍵を手に入れて扉を開け、作品を理解していくところを見たい。


2021年12月11日

ある経験

 『THE BEYOND』10~12話の一騎とこそうしの行動と言動を理解する時、自分の過去の経験を参考にしているので、『THE BEYOND』には「ある経験をした人のための物語」という側面があると思います。やっちゃったものは仕方ないけど、あれは絶対にしてはいけない経験です。私はそれをやった時には自覚がなく、10年以上経ってそれをやったことに気がつきました。そして、『THE BEYOND』を理解する過程で、自分がやったことの詳細を知りました。その時、口から出た言葉は「やっぱりなあ」でした。なお、『THE BEYOND』にはこの経験をさせない方法も描かれています。


2021年12月11日

ほうじ茶

 cafeしましまのほうじ茶はあまりにも香り豊かなので、パッケージを開けた瞬間、部屋がほうじ茶の香りで満たされたので、びっくりしました。ほうじ茶は好きだけど、良いほうじ茶なんて飲んだことがないからなあ。


2021年12月10日

答え合わせ

 『ファフナー』と全く関係ない記事を読んでいたら、『THE BEYOND』のあるシーンの答えが書いてあったので、絶句。こんなところで答え合わせをするとは思わなかった。


2021年12月9日

さらば宇宙戦艦ヤマト

 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2021年)と『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』(2021年)で自己犠牲が描かれたことを考えると、『蒼穹のファフナー THE BEYOND』11話で自己犠牲を否定したことは大きい。やっぱり『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』(1978年)が負の遺産になってしまった。しかし、20年前、骨折して自宅療養している時に見た『さらば宇宙戦艦ヤマト』が、こんなところで役に立つとは思わなかった。


2021年12月8日

コミカライズ9巻

 ネットでコミカライズ9巻は軒並み在庫なしになっているので、紙版の出版部数が少ないと判断して、もう1冊買いました。


2021年12月7日

「THE BEYOND」OP2

 いつだったのかは覚えていないけど、劇場で『THE BEYOND』OP2を見た時、絵の意味が全部わかり、腑に落ちた瞬間があった。


2021年12月7日

「THE BEYOND」第10~12話の感想 Part5

 これを書いた後、最後の『THE BEYOND』10~12話を見に行きました。初見時から引っかかった言葉が一騎の「命の使い道」で、この言葉の意味を言葉で説明できるようになるのに、3週間くらいかかりました。


2021年12月6日

気が抜けた

 12月2日に最後まで残った疑問点を解いた後、毎日、眠気に襲われ、12月5日に『THE BEYOND』10~12話を見納めしたら、風邪を引きました。この1ヶ月、相当、気を張り詰めていたんだろうなあ。


2021年12月6日

「ポプテピピック」#9

 12月3日で多くの劇場の公開が終了したのにもかかわらず、『ポプテピピック』9話で『THE BEYOND』10~12話のCMが流れたのでびっくりしました。


2021年12月5日

見納め

 物語を正しい位置から見た感想をまとめたので、見る視点を初見時の視点、つまり別の視点に戻して『THE BEYOND』10~12話を見納めしてきました。この視点で見終わった後、聞きたい曲は初見時と同じ曲でした。


2021年12月4日

2年前のBGM

 2019年11月にBGMとして聞いていた曲(すべてクラシックの声楽曲)を聞き返しているのですが、2019年11月の時点で『THE BEYOND』の本質を見抜いていたと感じます。


2021年12月3日

ミニフィギュア

 マークアレスはマークニヒトと同じく同化ケーブルを持つ機体ですが、マークニヒトは横に広がっているデザインであるのに対し、マークアレスは奥行きのあるデザインであることに気がつきました。


2021年12月2日

物語を見る視点

 やっと物語を正しい位置から見て、テーマをまとめた。そして、物語を正しい位置から見た感想と別の位置から見た感想を重ね合わせることで、2年近く抱えていた疑問点の答えが見えた。この疑問点に対するヒントは『THE BEYOND』10~12話まで一切、見せなかったので、自力で解くことはできなかった。


2021年12月2日

「THE BEYOND」第10~12話の感想 Part4

 3週目の週末に見た後の感想です。今はさらに先に行ってしまったので、懐かしい感想です。


2021年12月1日

シタデルカラー

 ミニフィギュアのマークアレスを部分塗装する際、水色を買う必要があったのですが、一度、使ってみたいと思っていたシタデルカラーを買いました。水道水で伸ばせるので、扱いがすごく楽でした。また隠ぺい力が高いので、ミニフィギュアのマークザインは、シタデルカラーを使った方が、塗装は楽だったと思います。